281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

議員御案内の旧山古志村では、住民でつくる団体が地元特産品であるニシキゴイを描いたデジタルアート販売し、購入者仮想空間上でデジタル村民になるという、そういったユニークな取組がなされています。デジタル村民にはデジタル住民票が発行され、地域会議村民選挙にも参加できるもので、現地在住住民よりも多くのデジタル村民がいるようであります。 

輪島市議会 2021-03-16 03月16日-02号

次に、禅の里づくり推進事業でありますが、これは能登半島地震からの本市完全復興のプレイベントといたしまして、まず、来月3日、4日にかけて開催予定の能登雪割草まつり、併せて門前そばの市の準備について現在進めておりまして、その事業を皮切りとして8月には禅の里花火大会、9月には開創700年記念として1か月にわたる總持寺山門デジタルアートのほか、ぜんのきらめき事業を行います。

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

さらに、4月には大丸梅田店にて販売を目的とした九谷焼アートイベント企画しております。  引き続き、全国の交流都市やこれまで築き上げてきました人脈、また先ほど議員からも御案内ありましたように体験を通じながら、小松のブランドを生かして様々な機会で誘客活動を努めてまいりたいと思いますので、御協力よろしくお願いいたします。  以上でございます。  

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-02-08

また、能美市との連携で取り組んでいるKUTANismでは、現代アート的な工芸作品を歴史的な建造物に掛け合わせる演出を行う新たな展覧会を北陸3県の工芸都市と同時開催いたします。  第3は、「地球環境の保全」です。  今年度は、生活圏への熊の出没が目撃だけでも226件発生し、市民の皆様には大変な御心配をおかけし、さらに85町内会では草刈り、柿の除去など協力をいただきました。  

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

私は、ラッピングバスが現在よりも台数が増えても、ラッピングのデザインのセンスが大事であり、現代美術アートデザイン金沢子どもたちデザインなど、すてきでわくわくするようなラッピングバスをもっと増やしていくべきと考えますが、いかがでしょうか。市長のお考えをお聞きします。 次に、広告景観についてお聞きします。最近、目に余る屋外広告物で、いわゆるのぼり旗が沿道に目につきます。

加賀市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、年明けには美術専門月刊誌に掲載され、NHKのEテレ「日曜美術館アートシーン」にも放送される予定でございます。 さらに、県内外から電話でのお問合せが多いことから、事業としての効果は確実に感じているところでございます。 今後も周知を行い、入館者のさらなる確保に努めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(中谷喜英君) 岩村正秀君。

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

その中で、目・視覚の錯覚を利用し、道路塗装舗装のラインなどを立体的に浮き出したり、人が横断歩道を渡っているように見えるトリックアート道路に描いているところもあります。 そこで、道路横断歩道などの塗装舗装について、以下3点、お伺いいたします。 1点目として、交差点直前での道路トリックアート塗装舗装のメリットとデメリットと設置考えについて、市当局考えをお伺いいたします。 

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

目の前の広がるデジタルアートで描かれたKOMATSU JAPANの美しく幻想的な世界の感動を多くの訪問者に体験いただくとともに、ここに多くの人が集まり交わり、そして新しい価値文化が生まれ広がっていく、そんなスポットとなるよう期待しております。  南加賀ターミナル機能強化として進めています駅西立体駐車場整備は、このたび優先交渉権者事業計画について基本合意いたしました。

輪島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

また、広報わじま9月号に掲載いたしましたとおり、今月11日から21日まで總持寺祖院及び總持寺通り商店街周辺におきまして、總持寺山門デジタルアート和太鼓演奏、お香の路、竹灯籠の彩りなどを実施するイベントぜんのきらめきを開催することといたしており、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら来年に向けてにぎわいづくりを行っているところでございます。 

金沢市議会 2020-03-13 03月13日-04号

また、金沢21世紀美術館も、開館の何年も前から、現代アートについての様々な企画やシンポジウムなどの催しが開かれていました。不要になったおもちゃを無料で交換し合うかえっこバザールや、アーティストが制作したコースターを市内の様々な喫茶店で使用しPRする企画、また、開館1年前に開催された「美術館が街を変える」と銘打たれたカウントダウンフォーラムなど、今でも印象に残る斬新な企画がめじろ押しでした。

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

金沢21世紀美術館では、デジタル技術を駆使し、プログラマーやCSアニメーター数学者建築家ら、科学や芸術分野の精鋭で構成するアート集団--チームラボによるアート展が開催され、デジタル文化コンテンツ文化への関心も高く、人材育成や新産業創出を主眼とするイート金沢が復活し、新たなビジネスへの環境が整えられる価値創造拠点には、創業支援オフィス予定されています。

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

また、アートホールの大規模改修工事に着手するほか、金沢21世紀美術館では、5月から始まる特別展において、入場日時を指定した観覧券試験販売を実施し、混雑の緩和と快適な鑑賞環境創出に努めます。加えて、能楽美術館等において、祖父母と共に子どもが楽しめる、AR--拡張現実技術を活用した展示を導入することとしており、幅広い年齢層文化施設に足を運ぶきっかけになればと考えています。 

金沢市議会 2019-12-12 12月12日-04号

検討委員会での御意見ですけれども、工芸品の需要を生み出すため、市民等の使い手にふだんの生活から工芸品にふれてもらい、使ってもらうことの必要性やつくり手の経営力の向上、さらには、つなぎ手によるつくり手のプロデュースや発信の強化、国際的なアートフェアなどへの出展等による海外展開が重要との意見が出されました。